top of page
DSC00817-2.jpg
ホーム: ようこそ!
ホーム: ブログフィード
検索

一眼レフ始めました♪ SONY α6400

何故一眼レフ…答えは簡単 京都に行ったら人がいなかった…(コロナの為) いろんな人が一眼レフで写真撮ってた… 俺もやろ〜と思った 以上! 6月23日にビックカメラで購入 約2か月間使用しYoutubeで勉強してなんとかマニュアルでそこそこ写真が撮れるようになり...

Satechi サテチ Bluetooth ボタンシリーズ(メディアボタン)がSR25と相性抜群!

Amazonで購入して1ヶ月使用してみて率直な感想は 兎に角便利!!! いちいち操作するために本体を出し入れするのはかなり手間 あ!っと思って瞬間に音楽を止めたい! この曲気分じゃないと思った瞬間サクッ曲を変更したい そんなあなたにはかなりおすすめ♫ #Satechi...

musashino label ファブリックマルチポーチ

musashino LABEL ムサシノレーベル ファブリックマルチポーチ(Sサイズ) ダークネイビー/ブラック 【CP-MPC1/DB】 2020年5月末あたりに購入しました。 astell&kern sr25を携帯するのにポケットだとケーブルが長すぎて邪魔...

Ultimate ears 18+Pro カスタムiem 着弾!!

2020年6月6日に注文6月30日に到着・・・ 早い!3ヶ月と言われていましたが、コロナの影響があってもせいぜい1.5ヶ月くらいで 来るだろうと思っていたら約3週間! 明日は自分で開業して10周年という節目だったのでギリギリ間に合ったことに 奇跡すら感じました。...

水月雨(MOONDROP)S8の解像度に

Shure535を使い出し、少しずつ有線に目覚めて来た矢先にeイヤホンで久々に視聴した いくつかのイヤホンの中に感動したくらい耳に残る音を聴かせてくれたイヤホンがMOONDOROP S8 8BAで価格が10万弱...高いのか安いのかわからないけれどBAが8機入ってるのに10...

初!カスタムIEM Ultimate ears 18+Pro

6月6日 UE LIVEにするかUE7 PRO ‪TO-GOにするか迷っていたのに結局買ったのはUE18 UEはイヤホンにハマった時に痛い目にあって2度と買わないと思っていたんだけど 視聴してたらやっぱり欲しくなってしまって.... 素人でもわかるUE7との違い。UE...

Onso iect_03_bl2m_120 リケーブル!

初のリケーブルではありません 昔、Ultimate Ears Triple.fi 10 proを使っている時にnull Audioからリケーブルを 購入したり、ジャックを交換したりして遊んでいたのでリケーブルの効果は 多少分かってはいるつもりです。...

Astell&Kern A&norma SR25 Moon Silve Bluetooth編

私はかなり前からBluetoothイヤホンを使っているので音切れ・音飛びには敏感です。 昨今のBluetoothイヤホンは高性能になりBluetooth自体のバージョンも上がり広範囲・大容量データ転送も可能になりました。...

Astell&Kern A&norma SR25 Moon Silve 購入!

2020年5月22日ヨドバシ.comにてAstell&Kern A&norma SR25 Moon Silveを購入しました。 DAP購入は2回目。半年くらい前にFiio M6を購入して1ヶ月くらいで手放しました。 あまり大きな感動を得られなかった事、スマホで十分かなと感じ...

待ちに待った SHURE aonic50 ワイヤレスヘッドホン

5月14日発売のSHURE aonic50 購入してみました。 現在も有線イヤホンSHURE se535 LTDを愛用しています。 元々SHUREは大好きでseシリーズ3機種使っていた程です。 購入して一番驚いたのは箱のデカさと重さ!...

みんながやっているTechnics EAH-AZ70W と SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2 を素人が比べたみた

もはやYouTubeで多くのガジェット系ユーチューバーさんが比較動画があるので 必要無いと思いますが折角両方所有しているから、私なりに比較していきたいと思います。 価格帯が近いので条件はあまり変わらないと思っています。 SENNHEISERさんは既に1つ出しているけどTec...

MOMENTUM True Wireless 2 高音質!操作性も抜群ワイヤレスイヤホン

4月16日 ゼンハイザー からMOMENTUM True Wireless 2が発売されました! 購入から3時間程度で最高峰だと感じることが出来る高性能・高音質! なワイヤレスイヤホン *はじめにアプリをインストールして長〜いアップデートをしましょう 良い所 ・音質...

MOMENTUM Wireless 2019年発売のワイヤレスヘッドホン名機

ゼンハイザー MOMENTUM Wireless 購入日は1月3日にヨドバシカメラ秋葉原 本日4月12日なので3ヶ月、1日1時間行きの電車のみ使っています。 私は素人なので音質についてとやかく言う事はできませんが 買って損したと言う人がいるのか?と思うくらい不満は皆無です。...

Technics EAH-AZ70‪‪‪W ノイズキャンセル・高音質ワイヤレスイヤホン!でも・・・

4月10日 Technics EAH-AZ70‪‪‪‪W購入しました。 第一印象はケースの手触り、高級感がすばらしい! ただこれをいかに傷つけない様に持ち運ぶか悩む 音質最高!ゼンハイザーとはまた違った良い音 素人の私が例えさせて頂くのならゼンハイザーは原音にカッコ良く肉付...

それぞれのスタイルに合ったTWSイヤホン

ここ数年で色々なワイヤレスイヤホンを使ってきました。 最近の2、3年の進化は凄まじい ノイキャンが当たり前になり、高音質化が進みました。 それぞれの生活スタイルや価値観によって求めている物が違うと思いますが 私が使用した物の中で使い分けるとしたらを前提に提案してみたいと思い...

ホーム: Blog2

購読登録フォーム

最新情報をメールでお届けします。

送信ありがとうございました

ホーム: 配信登録
ホーム: Instagram
bottom of page